2020-09

茨城自慢のコラム

茨城県はいまや映画やドラマの聖地です~全国ロケ地ランキング1位

茨城県が映画やドラマのロケ地として有名なのをご存知ですか?大洗町が「ガールズ&パンツァー」というアニメの舞台となったことで、一躍アニメの聖地となったことはご存知の方も多いと思いますが、実はそれだけではないのです。全国フィルムコミッションが集...
観光スポット

大洗マリンタワー~高さ55mの展望台から太平洋を一望~茨城県大洗町

茨城県大洗町のシンボル的な存在となっているのが、大洗マリンタワーです。開業は1988年(昭和63年)ですので、すでに30年以上の歴史があることになります。大洗マリンタワーは、茨城県によって設置され、大洗町が管理と運営を行っている施設になりま...
茨城自慢のコラム

茨城県の子どもたちは想像以上に成績が良いという事実~ヤンキーばかりじゃねーぞ!

茨城県はヤンキーと暴走族の聖地だから、勉強なんて二の次三の次四の次の子どもが多いんでしょう?もちろん、成績も全国最下位クラスだよね?そんなふうに思っている人もいるかも知れません。しかし、そんな不届き千万な偏見を持っている方は、いますぐ認識を...
いばらきのパワースポット

大洗磯前神社~絶景の日の出が拝めるアニメの聖地にある神社

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)は、いまやガルパンの聖地と化した茨城県大洗町を代表するパワースポットです。海のすぐ近くの丘の上に鎮座するこの大洗磯前神社は、パワースポットであると同時に風光明媚な観光スポットでもあります。高台にある...
茨城自慢のコラム

アニメの聖地となった茨城県大洗町~ガルパンの聖地はいかにして誕生したか

茨城県大洗町がアニメの聖地となっているのをご存知でしょうか?大洗といえば、海水浴場か水族館のイメージしかなかった人がほとんどだと思います。実際に大洗の浜辺には、毎年60万人もの海水浴客が訪れ、茨城県内でもダントツの海水浴場となっています。と...
茨城県の博物館・記念館・資料館

龍ヶ崎市歴史民俗資料館にあるレトロな駄菓子屋と農家の納屋

茨城県龍ヶ崎市の歴史民俗資料館の前に、レトロな駄菓子屋と農家の納屋が復元されています。映画やドラマの撮影などに使えそうなリアルな建物で、三丁目の夕日に出て来そうな光景を実物で見ることができます。50年以上前にタイムスリップしたような気分を味...